部活動など

部活動

美術部

イラストやマンガなど、部員それぞれが好きなものを自由に描いて、作品制作をしています。色鉛筆を使ったアナログイラストやタブレット・PCを使ったデジタルイラストなど、幅広い様々な作品を描くことができます。学校祭での作品展示やクールビズ・ウォームビズなどのポスターコンテストなど、自分の作品を公表する機会もたくさんあります。皆で楽しく絵を描きましょう。入部をお待ちしています。

ドローン部

飛行プログラミングを用いて飛ばしたり飛行の速さを競ったりします。楽しく交流しながら大会出場を目指して練習しています。最新の技術に興味がある人やドローンを自在に操って飛ばしたい人、大歓迎です。

バドミントン部

楽しく体を動かしたい人やスポーツが好きな人、バドミントンが好きな人などが集まって、和気あいあいと活動しています。私たちと一緒に体を動かしませんか。バドミントン経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です。大会に出場することもできます。バドミントン部への入部をお待ちしています。

音楽部(バンド・ダンス)

【バンド】音楽を奏でることが好きな人が集まって活動しています。初心者から経験者まで在籍しており、和気あいあいとした雰囲気の中で、年に数回開催するライブに向けて練習に励んでいます。
【ダンス】主にK-POPなどを踊っています。部員の半数以上が、ダンス初心者・未経験者ですが、お互いに優しく教え合いながら楽しく活動しています。

eスポーツ部

ゲームを通して部員同士の交流を図りながら、様々な大会への出場に向けて練習に取り組んでいます。2024年の参加大会と種目は、「STAGE:0」「フォートナイト」「オーバーウオッチ2」です。

卓球部

昨年度は、岐阜県大会で優勝し、男女とも個人・団体の部門で全国大会出場を果たしました。経験者・初心者問わず、楽しみながら切磋琢磨しています。一緒に熱い青春を過ごしましょう。

図書部

新しく購入する図書の選定や受け入れ・貸し出しの準備や書架の整理などを行っています。普段は、各々読書したり本の紹介のポップを作ったり、季節に合わせたイベント等の活動を行っています。部員数が多くないので、落ち着いた雰囲気の中で、本の好きな人・好きな作家の話題で盛り上がりたい人、大歓迎です。

その他の活動

生徒会活動

川村 直義さん
瑞穂市立穂積中学校 卒業

 私たち生徒会は、生徒の皆さんの学校生活の質を向上させることを目標に、会長・副会長・書記・会計が中心となって、挨拶活動や募金活動などの福祉活動を行ったり、学校祭の準備・運営を生徒主体で行ったりしています。
私自身は、生徒会活動を通してたくさんの人と関わりを持てたことが、よい経験になりました。

MSリーダーズ活動

池上 倖歩さん
各務原市立緑陽中学校 卒業

 私は、中学生の時にボランティア活動に参加しており、高校生になってからも地域の方々のために役に立ちたいという思いで参加しています。
 「挨拶運動」や「地域の小学校の運動会」の手伝いなどに参加し、地域の方々と関わることで温かい気持ちになれましたし、「ボランティア活動って、とても素敵なことだな。もっと参加したい!」と思うようになりました。
 他の学年・クラス・コースの仲間とも仲良くなれますよ。