本校の学び

ステップアップコース

週3日

テーマ学習・特別講座は中学校の復習からはじめ、
高校卒業に必要な授業の理解を助ける授業を行います。

高校卒業要件となる74単位の正規授業のほか、より実力を高める特別講座とテーマ学習を開講し、学びを深められるコースです。
週3日のうち2日は、昼休みをはさんで午前・午後とも授業を行います。

※特別講座とテーマ学習はチャレンジコースでも行います。

通学スケジュール

正規:正規授業
特別:特別講座
英会話講座やパソコン講座、電波学園姉妹校の専門学校や大学による出前講座、一般教養講座を行います。
演習:テーマ学習
基礎学力を充実させるため、主に国語、数学、英語の習熟度別に学び直しの授業を行います。

午前:9時20分~12時20分
/ 午後:13時00分~15時00分または16時00分

クラス・コース時間帯
クリスタルクラス 午前 正規 演習 正規
午後 演習
3年次のみ
特別 演習
1年次のみ
レインボークラス 午前 正規 特別 正規
午後 演習 演習
  • 週3日のうち、クリスタルクラスは月曜日・木曜日、レインボークラスは火曜日・金曜日の各午前は「ベーシックコース」で学習。

一週間の学習例

安心して通える学校です

クリスタルクラス
川瀬 帆乃さん
大垣市立南中学校 卒業

 私は、中学生の時は、通学することが苦手でしたが、このぎふ国際高等学校に通い始めてから充実した生活を送っています。
 先生やクラスメイトは、優しくて話しやすい人が多いので、安心して通学できます。
 授業がない日は、自分の時間を楽しんだり友達と遊んだりしています。

時間
9:30~10:20 英語コミュニケーションⅠ自由時間社会学習数学Ⅰ自宅学習自宅学習自宅学習
10:30~11:20 体育ⅠPC実習英語コミュニケーションⅠ
11:30~12:20 LHR昼食理科学習地理総合昼食昼食昼食
13:10~14:00 下校自宅学習数学学習英会話自由時間外出外出
14:10~15:00 昼食下校国語学習自宅学習
15:10~16:00 自宅学習自由時間自由時間下校
16:00~ 自由時間自由時間自由時間

時間の使い方を工夫することで自分を成長させています

レインボークラス
田中 満理さん
可児市立中部中学校 卒業

 週3日コースは、1日だけ午前・午後の授業があり、学習に意欲的に取り組む姿勢を作ることができます。
 自分と向き合いながら、無理のない範囲で生活できるため、計画性も身に付き、自分自身の成長にもつながります。

時間
9:30~10:20 アルバイト数学Ⅰ社会学習アルバイト英語コミュニケーションⅠ自由時間自由時間
10:30~11:20 英語コミュニケーションⅠPC学習体育Ⅰ自宅学習
11:30~12:20 LHR理科学習地理総合昼食
13:10~14:00 国語学習数学学習下校自由時間
14:10~15:00 英会話下校レポート作成自宅学習
15:10~16:00 下校レポート作成
16:00~ レポート作成アルバイトアルバイト