ごあいさつ

 本校は、「自律・進取・創造」の校訓のもと、社会人として信頼される人柄を身に付け、「ありがとう」といわれる人材を社会に送り出せるよう指導・支援を行っています。この実現のために、行動指針として「With」というメッセージを大切にしています。

 このメッセージには、教員と生徒に限らず、教員同士や学校に関する全ての人々に対し、「私たち」「皆で一緒に」「共に歩んでいく」「お互いが関わり合う」という気持ちを込めています。

 通信制高等学校における学習の基本となる自学自習を進めるため、自ら主体的に学ぶ姿勢を育成していきたいと考えていますが、新しい場所で新たな一歩を踏み出すのが不安、友達とうまく付き合えるか不安、多人数のクラスが不安、毎日の通学が不安な生徒も、お互いに関わり合いながら、のびのびと自由に学ぶことができる新しいスタイルの学校です。

 大切な高校生活をより豊かにするために、そして、輝く未来のキミに出会うために、ここから一歩を踏み出しましょう。

学校長 伊藤 学

校歌

人それぞれの歩みがあり
人それぞれの思いがある
ありのままの素晴らしさを
活かそうと決めたその日から

自由と自立を掲げて歩む
私たちはひとりではない
受け止めてみよう友の心
互いに手を取りあっていこう

Let me be free(自由)
Let me stand up(自立)
夢に向かって歩む道
ここから

今を生きる私たちは
人生の主人公であり
進取の気性に富むのならば
可能性は限りなく

数えきれない個性の力
創造性に満ち溢れて
助け合い高めあうのならば
何かが変わると力強く

Let me be free(自由)
Let me stand up(自立)
無限の世界に向かって進む
ここから


校章

他者を慮ることの出来る真の国際人を育成するという本校の教育方針を、
雷雨の中、苦難を恐れず飛び立つ県鳥であるライチョウの羽に託しています。