中学生向け募集要項

 本校は、平成20年(2008年)10月に岐阜県から設置認可を受けた通信制課程の私立高等学校です。通信制課程は、全日制課程や定時制課程とは学習の進め方など異なることもあります。また、通信制課程の高等学校にもそれぞれ特色があります。ですから、本校での学習の進め方や本校の特徴をより深く理解した上で受験してもらいたいと思います。本校の入学に関心を持った方は、保護者の方と一緒に学校見学会に参加してください。個別の見学も受け付けます。いずれも中学校の先生に申し出てください。

令和7年度 中学生向け生徒募集要項

募集課程・学科・通学コース

通信制課程(単位制)・普通科

  • ベーシックコース=週2日(半日)通学
    ※クリスタルクラスには、少人数の午後通学コースがあります。
  • ステップアップコース=週3日(終日2日と午前のみ1日)通学
  • チャレンジコース=週5日(原則午前中)通学
    ※個性によるクラス分け=クリスタルクラスとレインボークラスがあります。

クラスとコースについて詳しくはこちら

募集定員

240名(男女共学)

入学志願資格

岐阜県または愛知県に住所を有し、令和7年3月中学校卒業見込みの者。

募集対象生徒

週5日の終日学習や学習面で全日制高校への進学に不安がある生徒。

  • 本校に入学する生徒の多くは、不登校や相談室・適応指導教室登校であった生徒です。そのため、対人関係に不安を抱えている生徒が多いので、中学校での指導に従っていない(粗暴な言動・染髪・ピアス着用・異型の服装など)生徒の受け入れはできません。

学納金など

「学費について」のページをご覧ください。
一度受理した書類・入学選考料・入学金(10万円)は、理由の如何を問わず返還いたしません。ただし、入学手続き後、諸事情により入学を辞退される場合は、3月28日(金)午前5時までに書面にて入学辞退の意思を示されましたら、教育充実費(2万円)の返還に応じますので、事務局まで申し出てください。

入試日程

入試区分出願期間入試日合否発表入学手続き期限
推薦
一般単願
2024/12/2(月)~
2025/1/16(木)
1/25(土) 1/31(金) 2/21(金)
一般併願 2024/12/2/(月)~
2025/1/16(木)
2/1(土) 2/6(木) 3/19(水)

※「入学手続き期限」とは、関係書類の提出および入学金・教育充実費納入期限です。

入学志願書類

※中学校の先生の指示に従ってください

入学願書

出願サイトより印刷したもの(写真添付)

写真について

受験票と入学願書の指定箇所に貼付してください。

注)縦4cm×横3cmのカラー写真で4ヶ月以内に撮影したもの。
2枚同一のもので、正面・脱帽。裏面に氏名を記入。

入学選考料

17,000円(手数料はご負担ください)

調査書

出身中学校長が作成したもの。(開封無効)

出願・試験について

出願方法

インターネット出願  出願サイトはこちら

試験場所

ぎふ国際高等学校(岐阜市橋本町3丁目9番)

試験内容・時間

  • 推薦入試〔作文と面接〕
    集合時刻
    9時30分
    試験開始時刻
    9時40分~ 作文(40分)
    10時40分~ 面接試験(10分の個別面接、終了次第順次解散)
    ※作文の課題は「今までの私、これからの私」(400字詰め原稿用紙1枚)
  • 一般単願入試〔作文と面接〕
    集合時刻
    12時40分
    試験開始時刻
    12時50分~ 作文(40分)
    13時50分~ 面接試験(10分の個別面接、終了次第順次解散)
    ※作文の課題は「今までの私、これからの私」(400字詰め原稿用紙1枚)
  • 一般併願入試〔学科試験と面接〕
    集合時刻
    9時30分
    試験開始時刻
    9時40分~10時40分 学科試験〔国・数・英の3教科〕
    10時50分~     面接試験
    〔10分の個別面接の予定ですが、受験者が多いときは2~3人で行います〕
    ※面接試験の待ち時間が長くなる場合に備えて、本を持ち込み読書することは認めます。
    ※面接時刻予定表は、前日13時までに本校のホームページに掲載し、当日配布します。

試験時の保護者による送迎および待機場所

混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用のうえお越しください。やむを得ず送迎なさる際は、学校から離れたところで生徒の乗降をお願いします。試験終了まで待たれる場合は、校内に保護者控え室を用意いたします。

試験結果発表

合否の結果は、合否照会サイトで合否発表日の午前10時に確認できます。
受験者の希望によってクラス(クリスタルとレインボー)別の通学コース(通学日数)を選択できますが、面接試験の結果によって、通学日数はそのままでクラスを替えて合格とする場合があります。

コロナ等対応の入試予備日

推薦・一般単願
1月31日(金)
一般併願
2月6日(木)