補助金・奨学金
補助金
高等学校等就学支援金
本校の高校卒業に関わる授業料(1単位10,000円)に対し、
(保護者の市町村民税の課税標準額×6%)-(市町村民税の調整控除の額)が
- 304,200円未満の場合: 国から就学支援金が1単位あたり4,812円支給されます。
- 154,500円未満の場合: 就学支援金が加算され、実質授業料は無料となります。
- 本校では還付方式を採用しているため、授業料をいったん全額納めていただく必要があります。
- テーマ学習や特別講座にかかる特別補講料は高校卒業資格にかかわる74単位以外のものとなりますので、就学支援金の対象とはなりません。
- 制度内容の改正等により、変更となる場合があります。
岐阜県私立高等学校等授業料軽減補助金(岐阜県在住)
生徒の保護者の経済的負担を軽減する制度で、授業料の負担分を補助金として交付。
- 年額59,400円(授業料として実際に支払った額が上限)
※就学支援金で授業料が実質無料の方は対象外
私立高等学校等奨学給付金(岐阜県・愛知県在住)
家庭の教育費負担を軽減する制度で、授業料以外の教育費として奨学給付金を支給。
- 生活保護受給世帯:年額52,600円
- 住民税所得割非課税世帯:年額52,100円
岐阜県私立高等学校等入学金軽減補助金(岐阜県在住)
生徒の保護者の経済的負担を軽減する制度で、入学金の負担分を補助金として交付。
- 年額23,000円(1年次のみ・6ヶ月以上在籍・転編入学対象外)
※上記の各支援金・補助金制度には、それぞれ所得要件があります。また、金額は経済情勢や制度内容の改正等により変更となる場合がございます。
奨学金
ぎふ国際高等学校学修奨学金 〔返済不要〕
- 対象:
- 推薦および一般単願受験者の内、中学校3年生での学習成績が本校の定める基準に適合し、入学後1年間の学習成績および授業参加状況が優良な生徒の中の上位若干名
- 金額:
- 60,000円を支給する。
電波学園ファミリー奨学金 〔返済不要〕
- 対象:
- 二親等以内の親族が学園の設置する学校の卒業生または在校生である者。
- 金額:
- 30,000円を支給する。
岐阜県選奨生奨学金
- 対象:
- 学業成績が優秀でかつ心身が健全であり、経済的理由により修学が困難な岐阜県在住の方。
- 金額:
- 月額30,000円(返還あり)
岐阜県子育て支援奨学金
- 対象:
- 子どもが3人以上いる世帯の第3子以降の方への貸付奨学金。
- 金額:
- 月額30,000円(返還あり)
岐阜県高等学校奨学金(修学バックアップ貸付金)
- 対象:
- 勉学意欲がありながら経済的理由により修学が困難な方への貸付奨学金。
- 金額:
- 月額30,000円(返還あり)
生活福祉資金(教育支援資金)
- 対象:
- 生活保護世帯又は世帯の収入が一定基準以下の世帯。
- 金額:
- 月額35,000円(返還あり)
愛知県高等学校等奨学金
- 対象:
- 世帯全員の収入が、県の規則に定める範囲内の額である愛知県内の世帯。
- 金額:
- 月額30,000円(返還あり)
※上記の各奨学金制度には、それぞれ所得要件があります。また、金額は経済情勢や制度内容の改正等により変更となる場合がございます。